福祉の話題をオンラインで語り合う福祉オンブズカフェ、障害者の暮らしの場をテーマに今回話題提供いただきます。国連の障害者権利委員会勧告(2022)により、障害者の暮らす場として施設収容でなく地域で生活できる体制づくりへ、政・・・
「お知らせ」の記事一覧
2025年度第13回 定期電話相談(6月29日)
福祉オンブズおかやま毎週日曜の定期電話相談です。当法人の相談員が、福祉関連のご相談を10〜15時に受け付けます。 高齢者・障害者・子ども等、福祉サービスや施設を使っていて、あるいは福祉の領域で働いていて、疑問に感じること・・・
2025年度第12回 定期電話相談(6月22日)
福祉オンブズおかやま毎週日曜の定期電話相談です。当法人の相談員が、福祉関連のご相談を10〜15時に受け付けます。 高齢者・障害者・子ども等、福祉サービスや施設を使っていて、あるいは福祉の領域で働いていて、疑問に感じること・・・
2025年度第11回 定期電話相談(6月15日)
福祉オンブズおかやま毎週日曜の定期電話相談です。当法人の相談員が、福祉関連のご相談を10〜15時に受け付けます。 高齢者・障害者・子ども等、福祉サービスや施設を使っていて、あるいは福祉の領域で働いていて、疑問に感じること・・・
2025年度第10回 定期電話相談(6月8日)
福祉オンブズおかやま毎週日曜の定期電話相談です。当法人の相談員が、福祉関連のご相談を10〜15時に受け付けます。 高齢者・障害者・子ども等、福祉サービスや施設を使っていて、あるいは福祉の領域で働いていて、疑問に感じること・・・
2025年度第9回 定期電話相談(6月1日)
福祉オンブズおかやま毎週日曜の定期電話相談です。当法人の相談員が、福祉関連のご相談を10〜15時に受け付けます。 高齢者・障害者・子ども等、福祉サービスや施設を使っていて、あるいは福祉の領域で働いていて、疑問に感じること・・・
2025年度第8回 定期電話相談(5月25日)
福祉オンブズおかやま毎週日曜の定期電話相談です。当法人の相談員が、福祉関連のご相談を10〜15時に受け付けます。 高齢者・障害者・子ども等、福祉サービスや施設を使っていて、あるいは福祉の領域で働いていて、疑問に感じること・・・
2025年度第7回 定期電話相談(5月18日)
福祉オンブズおかやま毎週日曜の定期電話相談です。当法人の相談員が、福祉関連のご相談を10〜15時に受け付けます。 高齢者・障害者・子ども等、福祉サービスや施設を使っていて、あるいは福祉の領域で働いていて、疑問に感じること・・・
2025年度第6回 定期電話相談(5月11日)
福祉オンブズおかやま毎週日曜の定期電話相談です。当法人の相談員が、福祉関連のご相談を10〜15時に受け付けます。 高齢者・障害者・子ども等、福祉サービスや施設を使っていて、あるいは福祉の領域で働いていて、疑問に感じること・・・
第12回定時総会・記念講演「すべての子どもに幸せな人生のスタートを」
今年度定時総会に伴う記念講演のお知らせです。今回は子育て支援がテーマです、会員以外の方にもご参加いただけます(参加費500円)。ホームスタート(家庭訪問型子育て支援)を県下で先駆けとなって始められた河本美津子さん(一般社・・・