福祉オンブズおかやま毎週日曜の定期電話相談です。当法人の相談員が、福祉関連のご相談を10〜15時に受け付けます。 高齢者・障害者・子ども等、福祉サービスや施設を使っていて、あるいは福祉の領域で働いていて、疑問に感じること・・・
judasさんの記事一覧(2 / 29ページ目)
【急告】「参議院選挙にあたり排外主義の煽動に反対するNGO緊急共同声明」に賛同の手続しました
「参議院選挙にあたり排外主義の煽動に反対するNGO緊急共同声明」に賛同しました。 参議院選挙の中で、「日本人ファースト」という言葉が使われたり、「外国人が日本人より優遇されている」という言説が広がったりしている状況につい・・・
8/2開催オンライン福祉オンブズカフェ「障害者の暮らしの場は、家族依存からの脱却と選択できる住まいを!」
福祉の話題をオンラインで語り合う福祉オンブズカフェ、障害者の暮らしの場をテーマに今回話題提供いただきます。国連の障害者権利委員会勧告(2022)により、障害者の暮らす場として施設収容でなく地域で生活できる体制づくりへ、政・・・
2025年度第13回 定期電話相談(6月29日)
福祉オンブズおかやま毎週日曜の定期電話相談です。当法人の相談員が、福祉関連のご相談を10〜15時に受け付けます。 高齢者・障害者・子ども等、福祉サービスや施設を使っていて、あるいは福祉の領域で働いていて、疑問に感じること・・・
2025年度第12回 定期電話相談(6月22日)
福祉オンブズおかやま毎週日曜の定期電話相談です。当法人の相談員が、福祉関連のご相談を10〜15時に受け付けます。 高齢者・障害者・子ども等、福祉サービスや施設を使っていて、あるいは福祉の領域で働いていて、疑問に感じること・・・
2025年度第11回 定期電話相談(6月15日)
福祉オンブズおかやま毎週日曜の定期電話相談です。当法人の相談員が、福祉関連のご相談を10〜15時に受け付けます。 高齢者・障害者・子ども等、福祉サービスや施設を使っていて、あるいは福祉の領域で働いていて、疑問に感じること・・・
2025年度第10回 定期電話相談(6月8日)
福祉オンブズおかやま毎週日曜の定期電話相談です。当法人の相談員が、福祉関連のご相談を10〜15時に受け付けます。 高齢者・障害者・子ども等、福祉サービスや施設を使っていて、あるいは福祉の領域で働いていて、疑問に感じること・・・
2025年度第9回 定期電話相談(6月1日)
福祉オンブズおかやま毎週日曜の定期電話相談です。当法人の相談員が、福祉関連のご相談を10〜15時に受け付けます。 高齢者・障害者・子ども等、福祉サービスや施設を使っていて、あるいは福祉の領域で働いていて、疑問に感じること・・・
第12回定時総会と記念講演
第12回定時総会を無事に終了いたしました。 書面表決25名、当日出席13名、合計38名のご参加をいただき、出席率は69.1%となり、開催要件を満たしての開催となりました。ご協力に深く感謝申し上げます。活発かつ建設的なご意・・・
2025年度第8回 定期電話相談(5月25日)
福祉オンブズおかやま毎週日曜の定期電話相談です。当法人の相談員が、福祉関連のご相談を10〜15時に受け付けます。 高齢者・障害者・子ども等、福祉サービスや施設を使っていて、あるいは福祉の領域で働いていて、疑問に感じること・・・